Chris Costa 「Easy Day」

Chris Costa 「Easy Day」

ご存知クリス・コスタ先生のショートムービーです。

すでに公開されて数年が経ちますが、何度見てもカッコイイんです(笑)

コスタ先生は元々、沿岸警備隊の麻薬捜査課?にいたので、実際にこの様な状況に何度も遭遇しているのでしょう。

それにしても動きがいちいちカッコイイ(笑)

 

Chris Costa 「Easy Day」 Behind the Scenes 

メイキングでは使用武器に関しても詳しく説明してくれていますが、これは当時コスタ先生が社長をしていたマグプル社の完全なる宣伝(笑)ですよね(笑)

このショートムービー自体が「コスタ先生かっけー」的なムービーですので(笑)まあ何も考えず楽しんで見てください(笑)

 

f:id:mugitsuku17:20160223181134p:plain

 

f:id:mugitsuku17:20160223181154p:plain

f:id:mugitsuku17:20160223181235p:plain

 

f:id:mugitsuku17:20160223181955p:plain



とにかくコスタ先生はカッコイイという事で(笑)

京都インドアフィールド NEST 貸し切り戦 サバゲムービー&海兵隊ホバークラフトw

 

隊長が動画を2つもアップしてくれたので、まとめて貼ります!♪

撮ってる人が一番テンション高い気がするんですがw

 

 

ついでに去年沖縄の金武ブルービーチで見た海兵隊ホバークラフトを使用した演習動画w

ガイドブックに載ってたので、とりあえず見に行ったら、海兵隊員がウロウロしていたので、「今日訓練すんの?」って聞いたら「20分後にやるよ~」って言ったので、待ってたらいきなり沖合からホバークラフト登場!!wwww

あまりの迫力にビビりましたよw

プロペラが人間の倍ぐらいの高さまである超巨大ホバークラフトでしたw

そこからハンビーやら大型トラックやらがジャンジャン下りてくるのには興奮しましたよw

また今年も見に行きたいな♪

 

 

sector5 京都 インドアフィールド


f:id:mugitsuku17:20160219221838j:image

千本丸太町に誕生したサバゲ インドアフィールド
sector5へおじゃましてきました♪


f:id:mugitsuku17:20160219221901j:image

f:id:mugitsuku17:20160219221911j:image

なんでも、シューティングカフェM4とコンバットゾーンの社長が共同経営で始めたフィールドだそうです。
今のところ年中無休で夜11時ぐらいまでは営業されていますので、ぜひお仕事終わりにどうぞ的な(笑)

f:id:mugitsuku17:20160219222003j:image

f:id:mugitsuku17:20160219221929j:image

f:id:mugitsuku17:20160219221945j:image

f:id:mugitsuku17:20160219222015j:image

f:id:mugitsuku17:20160219222112j:image

f:id:mugitsuku17:20160219222124j:image

ミラーボールがあったり、暗さも変更できたり、ちょっと狭めですが、空いてる時にはタクトレなんかにも使えたり、いろいろ可能性に満ちたフィールドでした♪

何より職場から歩いて3分ってのが魅力的ですねw

2016初サバゲ~京都NEST~ アマゾンで買える格安BB弾

f:id:mugitsuku17:20160218210626j:plain

先日は京丹波にできたばかりのNESTへ2016初サバゲへ。

f:id:mugitsuku17:20160218210249j:plain

 

ちなみに真ん中が私です(笑)

日米合同演習だって談笑している図です(笑)

 

f:id:mugitsuku17:20160218210632j:plain

集合写真前に誰が真ん中になるんだってモメている図(笑)

チャッカリ真ん中取っちゃってますが(笑)この後隊長に真ん中のポジションをゆずりました(笑)

 

ちなみに、この日一番殉職したのは私です(笑)

チームのみなさん足引っ張ってゴメンなさい(笑)

 

ちなみに、NESTではBB弾の持ち込みがOK(というか持ち込みが前提?)で、バイオでもノンバイオでもOKでした。

貸し切り戦という事もあって、0.2でも0.25でも何でもOKという、まあ結構緩い感じのレギュレーション?でしたね。

まあNEST主催のゲームなんかではもっとしっかりとチェックされるんでしょうが。

 

ちなみに、私が主に使用しているBB弾は、アマゾンで手軽に手に入る最安の物を選んでいます。

 

 送料込みでこの価格!

1発あたりの単価は、0.176円!!(笑)

10発撃っても1円!100発撃っても10円というお値打ち価格(笑)

精度の方も悪くなく、次世代やノーマルM4、電動ハンドガン、ガスブロ、VSRなどで使用しても、弾づまりなどのトラブルはあまり起きません。

ちなみに、マルイの物だと、

 

 

 マルイのノンバイオ1600発で、509円ということは、

一発あたりの単価は、0.3円!!

 SIISの約2倍の価格となります。単価で見ればそれほど高くは感じませんが、週に1度ぐらいBASE1103で気合いを入れて撃ちこむ時には、1日5000発以上撃ちますので、1年単位で考えるとかなりの額になってきます。

 

ちなみに、屋外ではかならずバイオを使用するので、その際にはこちらのCYCバイオを主に使用しています。 

 ¥1,320で4000発ですので、単価は、、、

一発あたりの単価は、0.33円!! 

 BATONで単価0.34円!

  CYCとほぼ同額。レビューもそこそこなので次回はこれも使用してみたいですね。

 G&Gで単価0.39円!

 ちょっと割高?あんまり変わりませんか(笑)

 

これがマルイのバイオだと・・・

 

 一発あたりの単価は、0.5円!!

こちらも単価の差は僅かに見えますが、やはりフルオートで大量にバラまく時には、耳元でチャリンチャリンと音がする気がしますよね(笑)

ただ、屋外でVSRやL96を撃つ時は、さすがに距離もあり、エアコキで発射数も少なくなるので、マルイバイオの0.25gを使用します。

 

特に格安BB弾の精度が悪いと感じた事はありませんが、やはりせっかく長距離・精密射撃をする場合はマルイでないとデータが取れませんしね。

 

今思えば、装備やパーツも結構アマゾンでポチってますね(笑)

送料無料で手軽に買えちゃうアマゾンはサバゲの強い味方なんですよね(笑)

ポチポチしすぎて請求書見てビックリする事がよくありますが(笑)

みなさんもお気をつけ下さいませ(笑)

Magpul The art of the Dynamic Handgun Chris Costa

Magpul Dynamics® The Art of the Dynamic Handgun - Selection of Handgun 

 コスタ動画をもう一つ貼っておきます。こちらはハンドガン系の内容です。

詳しい内容はまた書きますね(笑)暇な時にじっくり見て下さいね(笑)

 

Magpul Dynamics® The Art of the Dynamic Handgun B. Main Course Part 2 

magpul the art of the tactical carbine Chris Costa


The Art of the Tactical Carbine Part 1 

※読み込みに結構時間がかかります。

 

今更感はありますが、改めて見るといろいろ勉強になる部分も結構ありますよね。

本作に登場するトラビス・ヘイリーなんかは最近の動画で、上記動画の内容はもう古くて、いくつかは更新する必要がある。なんて感じで言っていますよね。

 

まあでも長いですが、改めて通しで見てみる価値はありますので、お暇な時に是非御覧ください。

 

安全セオリー

・レーザービームセオリー

常に銃口からレーザービームが出ているような感じに意識し、弾が入っていない時でも銃口を人に向けない。

・トリガーフィンガーは常にトリガーから離しておく。

この辺りは、エアガンの安全意識という方向でも非常に有効だと私は考えます。ゲーム以外の移動の時。エアガンをバラしてイジる時。どんな時でも銃口は人に向けにない。これだけのムーブをできるだけで、「あ、このオペレーターは銃の扱いに慣れているな。」と周りからも一目瞭然です。常に意識したい物ですよね。

コチラの作品ではその他銃の安全な扱い方、基本操作を学べます。この動画が全てではありませんが、クリス・コスタが強調する「セイフティー」「安全な銃の扱い方」という概念がいろんな所で登場します。

「search and assess」

そして冒頭にも言われている「search and assess」「索敵と把握」。これについてはいろいろ言われていますが、まあ撃った後にしっかり周りを確認して、さらなる脅威が無いかチェックする習慣を付けようね。という物だと考えています。

サバゲなんかでも、一人ヒットを取ったら喜んでしまって銃を下ろしてしまう事がよくありますよね?(笑)ないですか?(笑)

まあそんな時でも他の敵がいないかどうか、すぐに「search and assess」索敵をし、助教をしっかりと把握する。事が大事なんだと思います。

他にも、

・プローンする時はかかとを地面に付けると安定感が増す。

・銃を構えて一旦目を閉じる。目を開けた時に最初に狙った場所から照準がズレていれば、それは体が動いてしまっているという事。

・ライフルを構える時はトリガーフィンガー側の肘をたたむ。肩をコンクリートの様に固く構え、コンクリートの壁でリコイルを受け止めるように構える。バレルの延長線上に方が来る様に構える。(リコイルが小さいエアガンではあまり意味ないかも(笑))

バーティカルフォアグリップを左手でつかむ時は、左手の親指を(バレルの)上に。左右のブレ、動きを抑えられる。

・タクティカルリロードの際は一番後ろ、一番最後のマグと交換する。最後のマグに残った1発の弾丸が命を救ってくれる。

 

パート1の内容はだいたいこんな感じですね。まだまだいろんな事をしゃべっていますが、そのあたりは何度も見ていただいて掴んで下さいね。

 

パーツ2以降の内容はまた時間がある時に書きます(笑)

 


The Art of the Tactical Carbine Part 2 

 ※読み込みに結構時間がかかります。

・弾が詰まった場合は、マガジンを抜く前にチャージングハンドルを引いたままにしてからマガジンを抜く。チャージングハンドルを数回引き、通常のローディングを行う。

・ターンの際は小さな円で。

・アーバンプローン

・ライフルを構えたままの前進前進時にはダットサイト等を覗いたまま移動しない。look over your sight. 銃を少し下げ、ダイットサイトの上から状況を確認しつつ移動する。

バリケードからサイドに体を出して射撃する際は、銃を構えたままサイドに出る。銃を下ろしたままサイドに出てから銃を構えていては遅い。

 

 


The Art of Tactical Carbine part 3 

 


The Art of the Tactical Carbine Part 4